マイクロエース マイクロエース A9307 オロ11-30 丸型クーラー JAN訂正済
マイクロエース マイクロエース A9307 オロ11-30 丸型クーラー JAN訂正済
  • マイクロエース マイクロエース A9307 オロ11-30 丸型クーラー JAN訂正済

友達に教えよう!

チェック

マイクロエース マイクロエース A9307 オロ11-30 丸型クーラー JAN訂正済

[商品コード:4968279803486]

マイクロエース
マイクロエース A9307 オロ11-30 丸型クーラー JAN訂正済

メーカー製品情報ページ


マイクロエースの完成品Nゲージ車両
A9307 オロ11-30 丸型クーラー です。

価格

税抜4,072円(税込4,480円

在庫
在庫あり
数量
お気に入り

マイクロエース マイクロエース A9307 オロ11-30 丸型クーラー JAN訂正済 の商品説明

[商品コード:4968279803486]


マイクロエースの完成品Nゲージ車両
A9307 オロ11-30 丸型クーラー です。

【商品概要】
●マイクロエース客車シリーズのさらなる充実
●10系客車グループ唯一の「特ロ」、ナロ10が冷房改造された後のオロ11を単品でセレクト
●A5252(2011年7月出荷)に含まれるナロ10を基にしたバリエーション製品
●冷房改造に伴い低屋根化された屋根を専用金型で再現
●車体色は青15号、等級帯は淡緑色、各部サッシは銀色の姿
●車掌室窓脇にグリーンマークを、出入台上の行灯には「グリーン車」を印刷
●小判型のAU13A冷房装置を搭載していた品川客車区配置のオロ11-30
●座席部品は赤色で成型、枕カバー部分を白色にて塗装仕上げ
●車番脇にGマーク(●)が入った後の姿
●検査標記は「43-12 大宮工」を印刷

【実車紹介】
画期的な軽量構造で一世を風靡した10系客車はその数を増やし、さまざまな派生形式が生まれました。1957年から33両が製造された2等座席車がナロ10です。前年に登場していた3等寝台車に準じた裾絞りのある幅広車体と深い屋根を持ち、側面は10系客車に共通した一段下降窓が座席配列どおり12列分並んだ優雅な姿で特急「つばめ」「はと」「はつかり」など、カラフルな姿で客車特急全盛期の千両役者として活躍しました。
 特急列車の電車・気動車化が進行した後は客車急行用に転用され主に九州地区と東京を結ぶ優等列車や紀勢本線と東京を結ぶ優等列車で使用された記録が残っています。
 1967年から順次冷房改造が行われ、重量増加により形式がオロ11に変更されました。深い屋根は冷房搭載に対応した浅い屋根に改造されてイメージが一変しましたが、側面はそのままで軽量特ロの特徴を残しました。車体の老朽化が深刻化したことから1975年までに全車引退しました。丸型のAU13A冷房装置を搭載したオロ11-30は品川客車区に配置され、急行「紀伊」に使用された記録が残されています。

・初期不良、修理につきましては、メーカーへ直接ご依頼するよう御願いします。

 マイクロエース マイクロエース A9307 オロ11-30 丸型クーラー JAN訂正済
  • 【※ご注意※】

  • ・在庫表記が「取寄品」の商品は、ご注文後の商品・数量変更やキャンセルは一切お受けできませんのでご注意ください。
  • ・全ての商品の色や仕様は製造元公表の値に準拠し、仕様変更等によりお届け品に変更がある場合がございます。ご購入前にお客様ご自身でご確認お願いいたします。

カメラ超高価買取中

FlashMemory