マイクロエース MICRO ACE マイクロエース A1475 トラ90000 トロッコ列車 高崎運転所 4両セット Nゲージ MICRO ACE
マイクロエース MICRO ACE マイクロエース A1475 トラ90000 トロッコ列車 高崎運転所 4両セット Nゲージ MICRO ACE
  • マイクロエース MICRO ACE マイクロエース A1475 トラ90000 トロッコ列車 高崎運転所 4両セット Nゲージ MICRO ACE

友達に教えよう!

チェック

マイクロエース MICRO ACE マイクロエース A1475 トラ90000 トロッコ列車 高崎運転所 4両セット Nゲージ MICRO ACE

[商品コード:4968279802809]

マイクロエース MICRO ACE
マイクロエース A1475 トラ90000 トロッコ列車 高崎運転所 4両セット Nゲージ MICRO ACE

メーカー製品情報ページ

【商品概要】
・4両を紙箱にセット
・A1463(2005年10月出荷)を基にしたバリエーション製品
・1997年まで活躍した高崎のトロッコ列車4両セット
・窓ガラスのない開放展望、簡素な室内、ボディに描かれた上州の山並みなど実車の特徴を再現
・電略標記「高タカ」が側面に書かれた晩年の姿
・ロゴや各種標記をより実感的に改良
・幌の仕上げをグレー成型+表面黒色に変更
・妻面ハシゴを朱色仕上げ
※走行には別途機関車が必要です

価格

税抜8,209円(税込9,030円

在庫
在庫あり
数量
お気に入り

マイクロエース MICRO ACE マイクロエース A1475 トラ90000 トロッコ列車 高崎運転所 4両セット Nゲージ MICRO ACE の商品説明

[商品コード:4968279802809]

トラ90000は、紙の原料のチップ木材を輸送するために、無蓋車であるトラ35000,25000の改造によって生まれた形式で、総勢2,239両にのぼりました。
国鉄末期にはこのトラ90000形に座席や屋根を取り付け、旅客車に改造した「トロッコ列車」が相次いで登場します。
高崎運転所には、1986年に郡山工場で旅客車化改造されたトラ90647,90856,91318,91339の4両が高崎運転所に配置され、それぞれの車両には「赤城」、「浅間」、「榛名」、「妙義」という愛称がついていました。
他の客車と組み合わされてEF55やEF60、DD51、DE10など様々な機関車に牽引されて活躍しましたが、1997年10月に廃車されました。

  • こちらの商品は、メーカーでの長期欠品や生産終了を理由に、ご注文をキャンセルさせて頂く場合がございますので、あらかじめご了承願います。

  • 初期不良、修理につきましては、メーカーへ直接ご依頼するよう御願いします。
  •  マイクロエース MICRO ACE マイクロエース A1475 トラ90000 トロッコ列車 高崎運転所 4両セット Nゲージ MICRO ACE
    • 【※ご注意※】

    • ・在庫表記が「取寄品」の商品は、ご注文後の商品・数量変更やキャンセルは一切お受けできませんのでご注意ください。
    • ・全ての商品の色や仕様は製造元公表の値に準拠し、仕様変更等によりお届け品に変更がある場合がございます。ご購入前にお客様ご自身でご確認お願いいたします。

    カメラ超高価買取中

    FlashMemory